フィラリア予防について
暖かくなり、蚊が発生してくると心配なのが、フィラリアです。
最近は温暖化の影響もあり、蚊の発生もはやいですね。
予防薬は、蚊が発生してから一ヶ月後から、毎月一回飲ませるのが有効とされています。
そろそろ、予防についてもご検討の時期が近いですね。
だいたい5月中に投薬をはじめたほうがよろしいかと思います。
是非なんでもご相談くださいね。
関連記事
-
-
G.W.の休診日について
5月4日~6日は午前中の診療のみとさせていただきます。 他は通常通りの診療となっ …
-
-
新型コロナウイルス関連事項
ウイルス感染対策として皆様にお願いしたいことがございます。 &nb …
-
-
7月の休診日のお知らせ
14日は獣医師会のため午後は休診とさせていただきます。 18日は祝日ですので休診 …
-
-
オゾン療法はじめました
腸から入れる注腸法、採血した血液にオゾンガスを混ぜて体に戻す自家血療法(血液クレ …
-
-
9月の休診日のお知らせ
9月5日は日曜日ですが全日休診となっております。 9月20日月曜~22日水曜は夏 …
-
-
10月の休診日について
9日は祝日のため休診日とさせていただきます。 15日(日)はやまぶき祭り協力のた …
-
-
お盆休みにかかるホテル予約について
いつもご利用ありがとうございます。 8月のホテル予約が始まっています。 お盆休み …
-
-
9月の休診日について
9月21~23日 研修の為 3連休とさせていただきます。 23日の夕方は予約診療 …
-
-
6月の休診日のお知らせ
5日(火) 院内研修のため 午後の診察は17時から開始いたします。 7日(木) …
-
-
10月の臨時休診について(台風情報あり)
お知らせ 台風19号による影響のため12日(土)は休診とします。 また、13日( …